那須高原の古民家で食べる昔ながらの和食が絶品です
那須高原 水車の里 瑞穂蔵
| 店名: |
水車の里 瑞穂蔵 |
| 定休日: |
水曜日 |
| 営業時間: |
11:00~15:30 15時前にラストオーダーになるようです |
| 所在地: |
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本 新林357−32 |
| 電話番号: | 0287-76-7550 |
| URL: | https://mizuhokura-food.com/ |
那須街道を上がって一軒茶屋の交差点の右側になります。

古民家を活用していて昔ながらの趣を感じる癒しの空間です。


こういった木の作りはどこか懐かしさを感じさせる癒しの空間ですね!

昔から変わることのない伝統の味にこだわっていて
地元産のコシヒカリ
手作りのお味噌
地産地消でお野菜を使用して自然の恵みを活かしています。



オススメは
田舎御膳 1,300円
竈で炊き上げたご飯が、お焦げ付きでおひつで出てきます。

おこげがいい感じですね♪
田舎御膳は野菜がメインですが、季節により異なるようです。

小鉢がついておかずの種類が豊富で、たくさんのおかずが食べられるのは嬉しいですね!
古民家から見る景色も良くて、より一層美味しく感じます♪
那須に訪れる際にはぜひ寄ってみてください。
隣にお味噌やお米が買える古民家ストアもありますので、そちらも見てみてください。


